支援機関の支援力向上に向けた実態調査
(質問項目:10問 / 所要時間:約10分)

中小機構では、地域支援機関等の支援能力の強化・向上に資するため、講習会等を通じて支援ノウハウや各種ツールをご案内しています。
また、令和6年度よりこのようなアンケート調査を実施し、これらの支援ノウハウ・ツールの活用状況や課題についてお伺いしています。
いただいたご意見をもとに、事業運営の改善や支援の質向上を進めたいと考えています。
ご多用のところ恐れ入りますが、以下アンケートにご協力いただけますようお願い申し上げます。

※なお、当該アンケートは中小機構が独自に行うもので、ご回答内容や結果は対外的に公表はしません。
【ご質問1】
中小機構が携わるセミナー・講習会・イベント等についてお伺いします。
セミナー・講習会・イベント等(リアル・オンライン問わず)にて、中小機構の支援施策や支援ノウハウの説明を聞いたことがありますか。
※必須
【ご質問2】(【ご質問1】で「聞いたことがある」と回答頂いた方にご質問です)
セミナー・講習会・イベント等で、中小機構が説明・紹介した支援施策や支援ノウハウについて、該当するものを1つ選択ください。
【ご質問3】(【ご質問2】で①または②と回答頂いた方にご質問です)
セミナー・講習会・イベント等で、「参考になった」と感じた支援施策や支援ノウハウの内容・テーマについて、該当するものを選択ください。(最大3つまで

【ご質問4】
支援力を高める目的で、使用された中小機構のツールで該当するものがあれば、すべて選択ください。(複数選択)

※「使用」とは、支援者自身の知識習得や、事業者支援の準備などを想定しております。 ※必須

【ご質問5】
事業者支援において、「中小機構の支援施策・ツール」の中で支援先事業者へ紹介(活用)されたものについてお伺いします。
紹介または活用されたことがあるものを、すべて選択ください。(複数選択)

※「活用」については、事業者支援のために活用したケースも含みます。

※必須
【ご質問6】
中小機構から、支援機関の職員等の支援能力強化のため、専門家を派遣し実際の支援ケースにそった知識やスキルの習得をお手伝いするプログラム(無料)があれば活用してみたいと思いますか。該当するものを1つ選択ください。
※必須

【ご質問7】(【ご質問6】で①または②と回答いただいた方にご質問です)
ご質問6に記載の専門家派遣プログラムを活用する場合、どのようなテーマでの派遣を希望しますか。該当するものを選択してください。(最大3つまで

【ご質問8】(【ご質問6】で①または②と回答頂いた方にご質問です)
ご質問6に記載の専門家派遣プログラムを活用した場合に、期待する効果について、該当するものを選択してください。(最大3つまで
【ご質問9】
今後、聞いてみたいセミナーや講習会等のテーマについて、該当するものを選択ください。(最大3つまで
※必須

【ご質問10】
日ごろ、中小企業支援を行うにあたっての課題やお悩み、また中小機構の支援施策やツール、講習会へのご意見がございましたら、お聞かせください。

《回答者情報》

●支援機関(法人)名

 ※お手数ですが、株式会社日本政策金融公庫様は「日本政策金融公庫」、株式会社商工組合中央金庫様は「商工組合中央金庫」とご記入ください。
  ※必須
●該当する支援機関の分類を選択ください。 ※必須
●支部・支店・部署名 ※金融機関様の場合、支店名必須
●都道府県 ※必須
◎中小機構使用欄
 (※代理入力の場合に入力者氏名を記入)

※個人情報の保護について※
本調査によりお伺いする個人情報は、当機構からのご連絡と本調査業務及び機構内で実施する事業の範囲内で利用いたします。当該個人情報の第三者(業務委託先を除く)への提供は致しません。ただし、法令に基づく開示請求があった場合、本人の同意があった場合、その他特別な理由がある場合については、当該個人情報を提供できるものといたします。

なお、当機構のプライバシーポリシーの詳細につきましては、以下URLよりご確認いただけます。
プライバシーポリシー(別ウインドウで開く)

アンケートに関するご質問はこちら
独立行政法人中小企業基盤整備機構
経営支援部 連携支援課(支援機関向けアンケート担当)
shien-kikan02@smrj.go.jp



© 2025 Organization for Small & Medium Enterprises and Regional Innovation, JAPAN